11/30/2010
朝のお楽しみ
うちでは毎朝コーヒーを飲むので、1週間に1回はPeet'sへコーヒー豆を買いに行きます。
たまーに、別のものにすることもありますが、大抵"Italian Roast"。
Peet'sでは、コーヒー豆が入っていた空袋を持ってコーヒー豆を買いに行くと、またそれに豆を入れてくれて、25セントだったかな、割引してくれます。
今日も"Italian Roast"って書かれた空袋を持ってお店へ。
袋を渡して、Italianを1パウンド、と注文。
50代位の笑顔の素敵なおばさまが、明日入荷予定だから残りがないかも、と棚をチェックしに行ってくれて、"1パウンド分あったわ!"とにっこりして戻ってきました。
良かった良かった、とPeet's Card(ギフトカードみたいなもの)で支払いして、コーヒーの詰まった袋を受け取ったところ、おばさまがラベルを指して訊きました。
"これ、Italian Roastって書いてあるけど、Kenyaって書き直した方がいいかしら?"
私が、ん?って顔したのを見て、相手も、ん?って顔して、
"あなた、Kenyaって言った(オーダーした)わよね?"
私、"まただわ~"と思って、笑ってしまいました。
私がItalianを注文すると、5回に3回は聞き返されるのです。"Kenya"って言った?"って。
いつもだと、もう1度(か、2度、3度(笑))"Italian Roast"ってオーダーを繰り返して、もしくは、空袋の"Italian Roast"って文字を見せて、無事"Italian Roast"が得られるわけですが、今日はすんなり"Kenya"で誤オーダーが通ってしまったのでした。
間違えられるのには慣れてるけど、実際に"Kenya"がでてきたのは初めて。
それにしても、"Italian(イタリアン)"と"Kenya(ケニア)"って、似ても似つかないですよね。
どこがどうなって、そっくりな発音になって、相手の耳に届くのか見当もつきません。
だって、お店の人がItalianって言うのとKenyaって言うのの違いは分かるんです。
で、自分もその通りに発音している(つもりな)のに~~。がっくり。
コーヒー豆、Italianに代えましょうか?とも言ってくれたんですが、"エスプレッソにしたらおいしい?"と訊いたら、そのおばさま、にっこり笑って"もちろん!ぜひ試してみて!!"とウィンク。
その粋なウィンクと笑顔にやられて、じゃあ試してみる、と、そのままもらってきました。
なので、この写真の"Italian Roast"の袋の中には、今"Kenya Auction Lot"が入っております。
実は、まだ、この"Kenya"、飲んだことがないんですよね。
さてさて、どんな味がするのかな
怪我の功名、じゃないけど、好みの味だったら嬉しいなあ。
明日の朝のお楽しみ。
11/25/2010
HAPPY THANKSGIVING!
今日は、Thanksgiving Day。
これから、サンクスギビングのご馳走をいただきに行ってきます。
今日の"お呼ばれ"に持って行くのにパンプキンパイを焼いたんですが、フィリングを入れすぎて焼いている間に縁からこぼれてしまいました。
欲張りすぎました。
彼に、"私らしいね"といわれました。どういう意味かしら~?
それにしても。
今、タイトルを書いていて思ったんですけど、"thanksgiving"っていい言葉ですよねえ。
いろんな人に、いろんな事に感謝、感謝の日。
それでは、みなさま、
♪ HAPPY THANKSGIVING! ♪
Labels:
American Culture
11/13/2010
近況、のその後、のその後
そして、9月、10月。
4月からお花のお稽古を始めて、だんだん面白くなって、この夏はお花をよく触っていたように思います。
通常のお稽古だけじゃなく、9月、10月といけばなのデモンストレーションを見に行ったり、ワークショップに参加したり。
いろんな方の作品を見る機会も多く、素材の組み合わせや使い方など勉強になりました。
10月は、彼の誕生日もありました。
私の誕生日(7月)から、10月の彼の誕生日までは2歳違いの私達。
彼の誕生日が来ると、1歳違いに戻ります。
・・・・なんて事を、ふと、意識する日(笑)
例年はすき焼きとケーキでお祝い、でしたが、今年は彼のリクエストで"Alexander's Steakhouse"へ。
今年、ミシュランで1つ星を獲得したレストラン。
誕生日、ということを伝えたら、シャンパンとメッセージ付きデザートをサービスしていただきました。
メインのaged beefはもちろんだけど、前菜も絶品揃いで、前菜とワインだけで十分幸せ!と思ってしまった程。
特別な時じゃないと、ちょっと行けないレストランだけど、また行きたいお店。
そうそう、こちらのレストラン、食事の最後に綿菓子をくれるんですよ。
なので、あちこちのテーブルで、かっこいいおじ様や上品なおば様方が楽しそうに綿菓子を食べてる光景が見られて、そんなのも含めて、良い感じのお店でした。
写真はないけど、この時期には、San FranciscoのDe young Museumに、立て続けに行ったりもしたんでした。
現在、パリのオルセー美術館が改装中ということで、美術館所蔵の作品100点が世界の各都市を巡回中。
サンフランシスコでは、5月から9月初旬まで"Birth of Impressionism: Masterpieces from the Musée d’Orsay"、 その後、9月から来年2011年1月までが"Van Gogh, Gauguin, Cézanne and Beyond: Post-Impressionist Masterpieces from the Musée d’Orsay"と、2期に分けて作品を紹介しています。
芸術に造詣が深いとはいえない私達でも知っている有名な作品が多数来ていたこともあり、どちらの作品展も十分楽しめました。
"Birth Of Impressionism"の方は、好きな作品も多かったし、作品同士、または作者間のつながりがわかるような展示の仕方がユニークで面白いなあと思ったり。
"Van Gogh, Gauguin, Cézanne and Beyond"は、(勝手に)期待していたほどゴッホの作品が少なかったのは残念だったのだけど、"Starry Night over the Rhone"が観れて感激。写真でみるのとは違って、絵の具の質感で風景の陰影、特に光のきらめきがはっきりと感じられて、これ一枚だけでも行った価値がありました。
そして、11月。
彼が、本当にほんと~うに久しぶりに休みが取れたので、急遽旅行に行くことに決め、ハワイに行ってきました!
ということで、次回はハワイ旅行のことなどを。
お楽しみに~。
4月からお花のお稽古を始めて、だんだん面白くなって、この夏はお花をよく触っていたように思います。
通常のお稽古だけじゃなく、9月、10月といけばなのデモンストレーションを見に行ったり、ワークショップに参加したり。
いろんな方の作品を見る機会も多く、素材の組み合わせや使い方など勉強になりました。
10月は、彼の誕生日もありました。
私の誕生日(7月)から、10月の彼の誕生日までは2歳違いの私達。
彼の誕生日が来ると、1歳違いに戻ります。
・・・・なんて事を、ふと、意識する日(笑)
例年はすき焼きとケーキでお祝い、でしたが、今年は彼のリクエストで"Alexander's Steakhouse"へ。
今年、ミシュランで1つ星を獲得したレストラン。
誕生日、ということを伝えたら、シャンパンとメッセージ付きデザートをサービスしていただきました。
メインのaged beefはもちろんだけど、前菜も絶品揃いで、前菜とワインだけで十分幸せ!と思ってしまった程。
特別な時じゃないと、ちょっと行けないレストランだけど、また行きたいお店。
そうそう、こちらのレストラン、食事の最後に綿菓子をくれるんですよ。
なので、あちこちのテーブルで、かっこいいおじ様や上品なおば様方が楽しそうに綿菓子を食べてる光景が見られて、そんなのも含めて、良い感じのお店でした。
写真はないけど、この時期には、San FranciscoのDe young Museumに、立て続けに行ったりもしたんでした。
現在、パリのオルセー美術館が改装中ということで、美術館所蔵の作品100点が世界の各都市を巡回中。
サンフランシスコでは、5月から9月初旬まで"Birth of Impressionism: Masterpieces from the Musée d’Orsay"、 その後、9月から来年2011年1月までが"Van Gogh, Gauguin, Cézanne and Beyond: Post-Impressionist Masterpieces from the Musée d’Orsay"と、2期に分けて作品を紹介しています。
芸術に造詣が深いとはいえない私達でも知っている有名な作品が多数来ていたこともあり、どちらの作品展も十分楽しめました。
"Birth Of Impressionism"の方は、好きな作品も多かったし、作品同士、または作者間のつながりがわかるような展示の仕方がユニークで面白いなあと思ったり。
"Van Gogh, Gauguin, Cézanne and Beyond"は、(勝手に)期待していたほどゴッホの作品が少なかったのは残念だったのだけど、"Starry Night over the Rhone"が観れて感激。写真でみるのとは違って、絵の具の質感で風景の陰影、特に光のきらめきがはっきりと感じられて、これ一枚だけでも行った価値がありました。
そして、11月。
彼が、本当にほんと~うに久しぶりに休みが取れたので、急遽旅行に行くことに決め、ハワイに行ってきました!
ということで、次回はハワイ旅行のことなどを。
お楽しみに~。
近況、のその後
気付けば、5ヶ月ぶりの更新!!
既に、誰からも"ブログはどうしたの~?"と言われなくなってきた頃に、更新(笑)
前回更新した6月末から何があったかなあ、写真を見つつ、思い出してみると・・・
今年の夏、カリフォルニアは記録的な冷夏で、夏らしい暑い日は数日ほど。
全般的に涼しくて過ごしやすい、ちょっと物足りない様な夏でした。
で、そんな中、7月には、初の梅干つくりに挑戦。
仕事先の人から梅をいただいたので、塩に漬け込んで、梅酢が出てきたら時々かき混ぜて、赤紫蘇を混ぜて・・・と地味にやってみました。
ちなみに、今年、うちでは赤紫蘇、青紫蘇共に手のひら大の葉がわさわさと茂りました。
味も良くて、梅干作りにも、大活躍。
写真は、梅を3日間干したところ。
良い感じに見えるでしょ?
でも、食べてみたら、すっごく堅い!!
カリカリ梅みたいに堅い。
ぷにぷにっとした柔らかい梅干が好きなので、がっかり。
でも、もったいないから、ソースにでもしようと思って、瓶詰めにして保存中です。
敗因は、十分に熟した梅を使わなかったこと、みたい。
せっかくの梅、梅酒にすればよかったなあ。(←果実酒好き)
来年は、梅酒にしようか、梅干でリベンジするか、ちょっと考えどころ。
それから、7月には結婚式記念日と私の誕生日がありました。
結婚式記念日は、特別なことはせず、週末だったのでBBQ。
多分ね、この日食べたお肉は、生涯で1番大きかったと思う。
どの位大きかったかというと、このくらい。
焼いて、少し縮んでるのに、この大きさ。
21cm角のお皿からはみ出てますねー。
さすがに、全部は食べきれず、半分以上は残しちゃいました。
そして誕生日。
思い返してみれば、今まで、彼から、誕生日にお祝いらしいことをしてもらってない!ということで、"今年何もなかったら、根に持つわよ~"と半ば脅して、週末旅行でタホへ。
この旅行については、そのうち、改めてアップできればと思ってるんですが、夏のタホは話で聞く以上に良い所でした。
8月。
7月まで掛け持ちしていた仕事をひとつにし、それに伴うあれこれも終わり、8月は割とのんびり。
・・・だったんですが、月末になって、事件が。
夕方、家に帰ってきたら、バックヤードの植木鉢が倒れているのが見えたので、直しに行ったところ、そこはこんな状態。
パティオセットの椅子が乱暴に動かされたあとがあり、塀の近くの植木鉢がいくつか壊され、コンテナーのひとつには足あとが残ってました。
どうも、誰かが塀を乗り越えたか、どうにかして、うちのバックヤードに入ってきて、また塀を乗り越えて出て行ったみたい。
幸い、家の中には誰も入った形跡はなくて無事だったんですが、知らないうちに誰かが庭に入り、物を壊し、また出て行った、というのは、なんとも気味が悪い出来事でした。
うちの近くには高校があるので、高校生のいたずらだったかもしれないなあなんて、今は思うんですけどね。
前に一度、"ピンポンダッシュ"されたことがあるし(笑)
その時は、本当にドキドキして、家の中が大丈夫か確かめる際に、片手にワインの空き瓶を握っていったくらい怖かったのでした。
続く・・・
既に、誰からも"ブログはどうしたの~?"と言われなくなってきた頃に、更新(笑)
前回更新した6月末から何があったかなあ、写真を見つつ、思い出してみると・・・
今年の夏、カリフォルニアは記録的な冷夏で、夏らしい暑い日は数日ほど。
全般的に涼しくて過ごしやすい、ちょっと物足りない様な夏でした。
で、そんな中、7月には、初の梅干つくりに挑戦。
仕事先の人から梅をいただいたので、塩に漬け込んで、梅酢が出てきたら時々かき混ぜて、赤紫蘇を混ぜて・・・と地味にやってみました。
ちなみに、今年、うちでは赤紫蘇、青紫蘇共に手のひら大の葉がわさわさと茂りました。
味も良くて、梅干作りにも、大活躍。
写真は、梅を3日間干したところ。
良い感じに見えるでしょ?
でも、食べてみたら、すっごく堅い!!
カリカリ梅みたいに堅い。
ぷにぷにっとした柔らかい梅干が好きなので、がっかり。
でも、もったいないから、ソースにでもしようと思って、瓶詰めにして保存中です。
敗因は、十分に熟した梅を使わなかったこと、みたい。
せっかくの梅、梅酒にすればよかったなあ。(←果実酒好き)
来年は、梅酒にしようか、梅干でリベンジするか、ちょっと考えどころ。
それから、7月には結婚式記念日と私の誕生日がありました。
結婚式記念日は、特別なことはせず、週末だったのでBBQ。
多分ね、この日食べたお肉は、生涯で1番大きかったと思う。
どの位大きかったかというと、このくらい。
焼いて、少し縮んでるのに、この大きさ。
21cm角のお皿からはみ出てますねー。
さすがに、全部は食べきれず、半分以上は残しちゃいました。
そして誕生日。
思い返してみれば、今まで、彼から、誕生日にお祝いらしいことをしてもらってない!ということで、"今年何もなかったら、根に持つわよ~"と半ば脅して、週末旅行でタホへ。
この旅行については、そのうち、改めてアップできればと思ってるんですが、夏のタホは話で聞く以上に良い所でした。
8月。
7月まで掛け持ちしていた仕事をひとつにし、それに伴うあれこれも終わり、8月は割とのんびり。
・・・だったんですが、月末になって、事件が。
夕方、家に帰ってきたら、バックヤードの植木鉢が倒れているのが見えたので、直しに行ったところ、そこはこんな状態。
パティオセットの椅子が乱暴に動かされたあとがあり、塀の近くの植木鉢がいくつか壊され、コンテナーのひとつには足あとが残ってました。
どうも、誰かが塀を乗り越えたか、どうにかして、うちのバックヤードに入ってきて、また塀を乗り越えて出て行ったみたい。
幸い、家の中には誰も入った形跡はなくて無事だったんですが、知らないうちに誰かが庭に入り、物を壊し、また出て行った、というのは、なんとも気味が悪い出来事でした。
うちの近くには高校があるので、高校生のいたずらだったかもしれないなあなんて、今は思うんですけどね。
前に一度、"ピンポンダッシュ"されたことがあるし(笑)
その時は、本当にドキドキして、家の中が大丈夫か確かめる際に、片手にワインの空き瓶を握っていったくらい怖かったのでした。
続く・・・
Labels:
Daily Life
登録:
投稿 (Atom)